行き場のなかったたくさんの猫たちとの生活や、保護した猫のことなど猫まみれな毎日を綴っています。
みんなが幸せになりますように!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事から帰って23匹のお世話。
そして昨日のメインミッションである里親様の決まった2階のゲージの子猫たちをウィルス検査に連れて行くためのキャリーへの移動を行いました。
ぽんちゃん
るみちゃん
ぽっちちゃん
ぽっちちゃん、うまく洗濯ネットに入れて成功!
ぽんちゃんもなんとか成功。
るみちゃん・・・あなたは凄かった。
ゲージ内を暴れまわり挙句部屋に脱走して駆けずりまわって小屋裏にまで行き、悪戦苦闘してキャリーに移した頃には私もるみちゃんもくたくた。
8時までに日野の病院にGO!!
全員ウィルス検査の結果は陰性でした。
ひと安心したものの、すでに里親様が決まっている子達ですからもう一回その日にキャリーに移さねばなりません。
2階の大きなゲージでは大変すぎます。
で、「ジモティー」で購入した中古ゲージを急遽1階廊下に組み立てました。
2階のこの子達は1階の子達に比べて極端に臆病です。
それは2階で人の出入りが少ないから? そう考えてせめて里子に行く前までには
もう少しなついてくれないかなということで1階に組み立てたのです。
なれない作業で既に10時を回っています。
ようやく完成。でも小さいから3段あっても3匹では窮屈。
ぽっちちゃんはりうちゃんと一緒に里子に行くのだからやっぱ一緒よねとりう、ぺぺ、ちいに組のゲージに入れたのが大問題に発展してしまったのです。
一緒に育った兄弟なのに2週間別ゲージにいるともはや他猫?
りうちゃんがう~う~うなりはじめたのです。
おっとり優しい子だったのに気が強い?
で、黒いぽっちちゃんと同系色のキジ白のちいにくんが
なんでだかりうちゃんから猛攻撃を受けています!
ペシパシ叩かれてめげています。
ぺぺくんは我関せずです。
んにゃ~~~~~、どうしよう。
とりあえずぽっちちゃんは元の2階のゲージに入れて、ちいにくんはちいさい簡易ゲージを出してきてそこに入れました。
トイレに水、ごはん。
みんな殺気立っていて明日を待つしかありません。
そして時刻は午後11時。
もはや自分の晩御飯どころではありません。寝よう、疲れた。
今朝はみゃあみゃあ鳴くポッチちゃんと毎朝恒例のコロ助のニャアニャア声で目が覚めました。
階段を下りるとちいにくんも叫んでいました。
ちいにくんをりうちゃん、ぺぺちゃんのゲージに戻しました。
多少の小競り合いはあったものの、お昼には元通り仲良くなっていました。
それにしてもぽっちちゃんはもうりうちゃんとは仲良くできないのでしょうか。
りうちゃんをぽっちちゃんのゲージに入れてみる?
アウェイならぽっちちゃんのほうが有利よね。
う~~~ん、どうしましょう。
ランキングに参加しています。下の猫の写真をクリックお願い致します。

にほんブログ村
ありがとうございます!
そして昨日のメインミッションである里親様の決まった2階のゲージの子猫たちをウィルス検査に連れて行くためのキャリーへの移動を行いました。
ぽんちゃん
るみちゃん
ぽっちちゃん
ぽっちちゃん、うまく洗濯ネットに入れて成功!
ぽんちゃんもなんとか成功。
るみちゃん・・・あなたは凄かった。
ゲージ内を暴れまわり挙句部屋に脱走して駆けずりまわって小屋裏にまで行き、悪戦苦闘してキャリーに移した頃には私もるみちゃんもくたくた。
8時までに日野の病院にGO!!
全員ウィルス検査の結果は陰性でした。
ひと安心したものの、すでに里親様が決まっている子達ですからもう一回その日にキャリーに移さねばなりません。
2階の大きなゲージでは大変すぎます。
で、「ジモティー」で購入した中古ゲージを急遽1階廊下に組み立てました。
2階のこの子達は1階の子達に比べて極端に臆病です。
それは2階で人の出入りが少ないから? そう考えてせめて里子に行く前までには
もう少しなついてくれないかなということで1階に組み立てたのです。
なれない作業で既に10時を回っています。
ようやく完成。でも小さいから3段あっても3匹では窮屈。
ぽっちちゃんはりうちゃんと一緒に里子に行くのだからやっぱ一緒よねとりう、ぺぺ、ちいに組のゲージに入れたのが大問題に発展してしまったのです。
一緒に育った兄弟なのに2週間別ゲージにいるともはや他猫?
りうちゃんがう~う~うなりはじめたのです。
おっとり優しい子だったのに気が強い?
で、黒いぽっちちゃんと同系色のキジ白のちいにくんが
なんでだかりうちゃんから猛攻撃を受けています!
ペシパシ叩かれてめげています。
ぺぺくんは我関せずです。
んにゃ~~~~~、どうしよう。
とりあえずぽっちちゃんは元の2階のゲージに入れて、ちいにくんはちいさい簡易ゲージを出してきてそこに入れました。
トイレに水、ごはん。
みんな殺気立っていて明日を待つしかありません。
そして時刻は午後11時。
もはや自分の晩御飯どころではありません。寝よう、疲れた。
今朝はみゃあみゃあ鳴くポッチちゃんと毎朝恒例のコロ助のニャアニャア声で目が覚めました。
階段を下りるとちいにくんも叫んでいました。
ちいにくんをりうちゃん、ぺぺちゃんのゲージに戻しました。
多少の小競り合いはあったものの、お昼には元通り仲良くなっていました。
それにしてもぽっちちゃんはもうりうちゃんとは仲良くできないのでしょうか。
りうちゃんをぽっちちゃんのゲージに入れてみる?
アウェイならぽっちちゃんのほうが有利よね。
う~~~ん、どうしましょう。
ランキングに参加しています。下の猫の写真をクリックお願い致します。

にほんブログ村
ありがとうございます!
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[04/05 にゃおこ]
[04/05 bros]
[04/01 にゃおこ]
[03/31 bros]
[03/30 にゃおこ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
猫もの収集、羊毛フェルトで猫制作
自己紹介:
「みんにゃの家」代表
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ご支援のお願い
保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家
他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ご支援のお願い
保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家
他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
ブログ内検索
最古記事
(10/02)
(10/05)
(10/08)
(10/10)
(10/12)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア