行き場のなかったたくさんの猫たちとの生活や、保護した猫のことなど猫まみれな毎日を綴っています。
みんなが幸せになりますように!!			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今日はラト君のトライアルの日でした。
 
 
先月虹の橋を渡ったというちびお君の遺影です。
悲しみの中でラト君のブログの写真を見て気になり、前回の譲渡会に来ていただきました。
 
  
 
とってもビビりなラト君ですから
 
 
夜に送っていただいた写真でもシャー!のお顔ですが、そんなラト君をおおらかに受け止めて下さっている里親様には感謝です。
午後からは譲渡会でした。
 
 
健太君に
 
 
みお君、さらちゃん
 
 
さつきに
 
 
まめも参加しました!
まめすけはチュール食べたさに誘われて小ケージに入って連れられてきたので、行きの車中は大声で文句を言いながら鳴いていました(笑)
まめすけは7月1日の保護時はエイズだけ陽性でしたが、今日の検査で陰転していました!!!! ヤッホー!です。良かったです。
今日の譲渡会ではみおくんにご縁がつながりました!
その後帰宅してからデニくん、リムちゃんを眼科専門の先生に診ていただきました。
 
 
スリットランプ検査、フローレス検査、眼圧測定をした結果、デニ君の片方の目は光は感じるものの視力はないそうです。
結膜と瞬幕が癒着して手術をして開くことが出来たとしても再癒着の可能性も大きく、術後の管理も難しいそうです。
ここまでの症状はヘルペスウィルスしか考えられないとのことで、目薬と飲み薬を処方していただきました。
眼科の先生は月数回の土曜日しかこちらの病院には来られないため、今回診ていただけたのはタイミング的にラッキーでした。
治療しても見えるようにはならないことはとても悲しいことではありますが、日常生活に特にハンディはないと受け止めデニ君がこれから健やかに暮らせて行けるようサポートできればと思います。
幸い食欲があるので、薬の摂取も楽で良かったですが日に3度の目薬はかなり大変です。
リムちゃんも角膜が若干腫れているので、同じような投薬です。
ヘルペスウィルスは完治は難しく、免疫力が落ちれば発症します。
でも成長とともに元気になれば怖い病気ではありません。
これで二人とも元気いっぱいになってほしいです。
ランキングに参加しています。下の猫の写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
ありがとうございます。
																								先月虹の橋を渡ったというちびお君の遺影です。
悲しみの中でラト君のブログの写真を見て気になり、前回の譲渡会に来ていただきました。
とってもビビりなラト君ですから
夜に送っていただいた写真でもシャー!のお顔ですが、そんなラト君をおおらかに受け止めて下さっている里親様には感謝です。
午後からは譲渡会でした。
健太君に
みお君、さらちゃん
さつきに
まめも参加しました!
まめすけはチュール食べたさに誘われて小ケージに入って連れられてきたので、行きの車中は大声で文句を言いながら鳴いていました(笑)
まめすけは7月1日の保護時はエイズだけ陽性でしたが、今日の検査で陰転していました!!!! ヤッホー!です。良かったです。
今日の譲渡会ではみおくんにご縁がつながりました!
その後帰宅してからデニくん、リムちゃんを眼科専門の先生に診ていただきました。
スリットランプ検査、フローレス検査、眼圧測定をした結果、デニ君の片方の目は光は感じるものの視力はないそうです。
結膜と瞬幕が癒着して手術をして開くことが出来たとしても再癒着の可能性も大きく、術後の管理も難しいそうです。
ここまでの症状はヘルペスウィルスしか考えられないとのことで、目薬と飲み薬を処方していただきました。
眼科の先生は月数回の土曜日しかこちらの病院には来られないため、今回診ていただけたのはタイミング的にラッキーでした。
治療しても見えるようにはならないことはとても悲しいことではありますが、日常生活に特にハンディはないと受け止めデニ君がこれから健やかに暮らせて行けるようサポートできればと思います。
幸い食欲があるので、薬の摂取も楽で良かったですが日に3度の目薬はかなり大変です。
リムちゃんも角膜が若干腫れているので、同じような投薬です。
ヘルペスウィルスは完治は難しく、免疫力が落ちれば発症します。
でも成長とともに元気になれば怖い病気ではありません。
これで二人とも元気いっぱいになってほしいです。
ランキングに参加しています。下の猫の写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
ありがとうございます。
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カテゴリー				
				
					最新CM				
				[04/05 にゃおこ]
[04/05 bros]
[04/01 にゃおこ]
[03/31 bros]
[03/30 にゃおこ]
				
					最新記事				
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
にゃおこ
性別:
	
非公開
職業:
	
会社員
趣味:
	
猫もの収集、羊毛フェルトで猫制作
自己紹介:
	
				「みんにゃの家」代表
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ご支援のお願い
保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家
他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ご支援のお願い
保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家
他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(10/02)
(10/05)
(10/08)
(10/10)
(10/12)
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				
					フリーエリア				
				
					フリーエリア				
				 
	


