行き場のなかったたくさんの猫たちとの生活や、保護した猫のことなど猫まみれな毎日を綴っています。
みんなが幸せになりますように!!
富士君は白血病で膀胱麻痺があり尿は垂れ流しなのでペットシーツを敷き詰めたケージで暮らしている。
ずっとケージ暮らしでは気の毒と思い、出窓側のパネルを外して
出窓に出て外を眺められるようにした。
入院時は立つことさえも大変そうだったが、いまはケージないの段を
昇り降りして歩けるようにまで回復した。
この部屋にはもなかと茶々丸という14,13才のおじいちゃん猫がいる。
もとは隣の部屋で皆と暮らしていたが、茶々丸が極度に怖がりになり仲間たちとの関係がおかしくなり、またもなかも歯を全部抜いたことで食生活を変えざるを得ない状況となり、2匹ともこちらの部屋に隔離したのだ。
新参者の富士君、先輩の2匹ともなんとなく「あいつ誰だ?」みたいな感じでいたが、1ヶ月近くたちおたがいの存在は認めているようだ。


支え合うとまではいかないけれど、痛みが分かり合える者同士の
共同生活を楽しんでくれたら嬉しいと思う。
ずっとケージ暮らしでは気の毒と思い、出窓側のパネルを外して
出窓に出て外を眺められるようにした。
入院時は立つことさえも大変そうだったが、いまはケージないの段を
昇り降りして歩けるようにまで回復した。
この部屋にはもなかと茶々丸という14,13才のおじいちゃん猫がいる。
もとは隣の部屋で皆と暮らしていたが、茶々丸が極度に怖がりになり仲間たちとの関係がおかしくなり、またもなかも歯を全部抜いたことで食生活を変えざるを得ない状況となり、2匹ともこちらの部屋に隔離したのだ。
新参者の富士君、先輩の2匹ともなんとなく「あいつ誰だ?」みたいな感じでいたが、1ヶ月近くたちおたがいの存在は認めているようだ。
支え合うとまではいかないけれど、痛みが分かり合える者同士の
共同生活を楽しんでくれたら嬉しいと思う。
この記事にコメントする
カテゴリー
最新CM
[04/12 にゃおこ]
[04/11 Q太郎]
[04/06 名古屋のちこ]
[04/05 にゃおこ]
[04/05 名古屋のちこ]
最新記事
(04/22)
(04/21)
(04/18)
(04/18)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
猫もの収集、羊毛フェルトで猫制作
自己紹介:
「みんにゃの家」代表
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/02)
(10/05)
(10/08)
(10/10)
(10/12)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア