忍者ブログ
行き場のなかったたくさんの猫たちとの生活や、保護した猫のことなど猫まみれな毎日を綴っています。 みんなが幸せになりますように!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忙しい1週間でした。

会社から帰り猫たちのお世話を終えてから、買い物に出掛けました。

自由時間はこの時間帯だけ。

足早にお店を物色しました。
あ!

前から欲しかったパジャマが安くなってます!

しかも猫柄(笑)




帰宅して2階の三段ゲージのハンモックをみてびっくり。

おお、一番下のトイレの脇で身を潜めビクビクしていたママ猫が寛いでいました。



このところお鼻をつんも出来るし、ご飯タイムも積極的になりうれしいことばかり。




私の食事タイムはこのように猫たちの暖房器具となり窮屈しております。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR





私が通っているステンドグラス教室の初めての作品展があります。

皆様の作品は息を呑むくらい素晴らしい作品です。

恥ずかしながら私の作品は猫ばかりでちまちましています。





お時間あったらぜひお立ち寄りください。


私は今日明日と仕事で、最終の日曜日は午前は里親会に参加、午後2時からラストの3時半くらいまでいます。


販売もしていますのでお楽しみに~!

オーダー製作もしますので、こんな子を・・・なんてこともできます。

売上は猫たちのご飯とトイレの砂代になります。


お待ちしております!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


のらちゃん出身の母子4匹はまあよく食べる!
あまりの食欲にたじたじです。

我が家はロイヤルカナンを10キロの大袋でまとめ買いしていますが、それではこのままでは破産しそうなので(笑)、安いカリカリと混ぜてあげることにしました。

4ヶ所のストッカーに混ぜ混ぜして、作業終了。


何日持つかしら?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
生後4ヶ月のべたすり甘えんぼにゃんこの女の子達。














おーちゃんです。

こちらはむうちゃん。











とっても可愛い子達です。


別の場所で保護した子達は生後5、6ヶ月。

男の子のミントくん、




女の子のみるちゃん、





女の子のきくちゃん、




ママ猫さん、





美人さんです。


この子達は保護して3週でまだゲージの中で暮らしています。

お鼻つんはできますがまだ怖がりさんです。

そんな子でもこれから時間をかけてなれていけばいいよという、寛容な方ぜひメッセージください。

里親様になるのに最低限お願いしていることがあります。

詳細はメッセージで。


よろしくお願い致します。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


8匹いた子猫たちは順調に里親さまが決まり、現在4匹です。

2匹は里親希望の方がお引っ越しをされてからお届けであと2週間で巣立ちます。

栄養不良でがりがりの頭も小さい子達。
この二ヶ月でようやくここまで育ちました。

女の子2匹の里親様を引き続き募集しております。

きっと愛情で可愛くコロコロさんになります。







2匹の里親様になってくださった方から頂いたその後の2匹です。





動画サイトにも2匹の様子をアップされ、楽しく拝見しています。


さあ、年を越す前に里親様とのご縁が繋がりますように!


とても甘ったれの可愛い子達です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
のらちゃん育ちで未だヒトが怖いようで、鼻タッチがやっとです。
 

末っ子のみるちゃん、手の先の白いのがかわゆいです。




ハンサムなミント君。





きくちゃんは和服が似合いそうな美人さんです。


心を鬼にしてリリースしようと思い、三段ゲージで洗濯ネットに入れようと試みたママ猫ですが、警戒心が強く到底無理でした。

出せ出せと騒いでいる訳でないし、自由はないけど平和すぎるこの三段ゲージでの生活もいいかと、もしかしたら思っていそうなのでこのままなりゆきに任せます。

確かにえらいこと食べる4匹でフードとトイレの砂が消費が早くて困りますが。




これから自分の愛情でなつかせるよ!という方、ご連絡お待ちしております。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ちょっとふくよか過ぎますね!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
もう17年近く保護した猫たちの里親さんを探すことをしています。

今でもそうですが、里親会会場に猫を連れて行きゲージ越しで気に入った子がいれば

お話をしてお見合いに行き里親さんになっていただく。

そんな流れがほとんどでした。


パソコンが普及して、インターネットでの里親募集サイトもたくさんできました。

顔も見えない相手。

言葉や文面がその人となりを判断する材料となります。


私は「ネコジルシ」というサイトでのみ里親募集をしています。

ほかのサイトでは、猫を家まで取りに来れる方募集、とか

命のやりとりなのに安易で軽率なものが多く、そんなものを見てしまうと

その猫の行く末が心配で、その人にそれでは実験動物として売られたり

虐待目的の人の餌食に猫がなってしまいますよと連絡してしまうのです。


自分の保護した猫の里親探しどころではないわと、そういったサイトにアクセスすることも

やめました。


比較的上質な里親募集サイトである「ネコジルシ」でさえも、もちろん色々な方から

問い合わせがあります。


文面だけで、こりゃダメ  なんて人もいたり

何回も何回もやり取りしてしつこくいろんなことを聞いて、この人ならとのぞみを持って

お見合いに行きます。

一月前に里親さんになってくださった方よりこんな可愛い写メが届きました。



2匹一緒に里親さんになってくださいました。

お名前もお誕生日も、何かとご縁のあるお若い素敵なお二人です。



このところ里親さん希望の問い合わせも少なくなってきました。


田名の飼育崩壊の4匹、まだ人馴れしていませんが相模原の4匹もいます。







猫を飼いたいなと思ったらぜひお問い合わせください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
今日は暖かでしたがこれから気温が下がるようですね。

日用衣料品が安いお店に夜行ってきました。



個室好きな大人猫用ハウスです。ちいくんが早速お試しです。
 


こちらは2階の北側のへやのはるなちゃんです。

同じタイプのものです。どうかな?





捕獲して1週間たち、子猫さんたちも食う寝るの毎日に安堵の様子かな?





三段ゲージに母子4匹は狭いよねと、屋上にハンモックを設置。


一番馴れてきたミント君が早速お試し。

各部屋に色々置いて、せめてほっこり、みんな仲良くして欲しいですね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
先週の文化の日での川尻八幡様で行われた「鎮守の森  手作り市」では

きまぐれ堂さまと参加いたしまして、きまぐれ堂さまの売上1万4千円をご寄付いただきました。

私の売上とご寄付で、トータル26,840円得ることができました。

さらにきまぐれ堂さまのお知り合いの方が後日猫ボトルをお買い上げくださり、

またきまぐれ堂さまが商品券15,000円分をご寄付くださいました。

総額42,840円、とても助かります。


我が家にいる田名の飼育崩壊現場の4匹、今回保護した相模原某所の親子猫4匹。

これからのご飯代やトイレ砂など費用がかさみます。

室内とは言え寒さ対策のブランケットなども必要です。

ご寄付いただいたお金を使わせていただきます。



我が家の17匹の猫たちも心から御礼申し上げます。








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
リンク
ネコジルシ猫の里親募集のページ" target="_top">ネコジルシ
いつでも里親募集中" target="_top">いつでも里親募集中
キャットフード" target="_top">amazon
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
最新TB
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
猫もの収集、羊毛フェルトで猫制作
自己紹介:
「みんにゃの家」代表

捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。

里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。

将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。


ご支援のお願い

保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家

他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
コガネモチ
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]