行き場のなかったたくさんの猫たちとの生活や、保護した猫のことなど猫まみれな毎日を綴っています。
みんなが幸せになりますように!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さゆりちゃん、保護してから一年になります。

馴れなくてリリースされた2匹の姉妹たちは元気に過ごしていると餌やりさんから伺い一先ず安心しています。
とはいえ、さゆりちゃんより少し前に捕獲して去勢しリリースした半年お兄さんのキアヌくんが痩せて亡くなったことも聞き胸が痛みます。
野良ちゃん生活は自由と引き換えに、死と隣合わせです。

六年前の真夏にほごしたけいたもなつと一緒でした。
2匹は我が家に来て幸せに暮らしています。(多分)

ふうすけもスノーも幸せかな?
明日はまた一段と気温が下がるとか。
外暮らしの野良ちゃんが気になりますね。
今回リリースしなかった4匹たち。彼らは今こうして室内にいて幸せなのでしょうか?


答えはわかりません。

にほんブログ村
馴れなくてリリースされた2匹の姉妹たちは元気に過ごしていると餌やりさんから伺い一先ず安心しています。
とはいえ、さゆりちゃんより少し前に捕獲して去勢しリリースした半年お兄さんのキアヌくんが痩せて亡くなったことも聞き胸が痛みます。
野良ちゃん生活は自由と引き換えに、死と隣合わせです。
六年前の真夏にほごしたけいたもなつと一緒でした。
2匹は我が家に来て幸せに暮らしています。(多分)
ふうすけもスノーも幸せかな?
明日はまた一段と気温が下がるとか。
外暮らしの野良ちゃんが気になりますね。
今回リリースしなかった4匹たち。彼らは今こうして室内にいて幸せなのでしょうか?
答えはわかりません。

にほんブログ村
PR
保護してから1ヶ月、4匹を三段ゲージに入れていました。
さすがにこの大きさの子達4匹では狭すぎですね。
というわけで巣立った田名の8匹の為に使っていた仕切りをこちらに使うことにしました。

一畳半の広さです。

我が家のねこたちからも仕切られ、ささやかな4匹のスペースです。





戸惑っていた子達も徐々に本領発揮。





里親さま募集中です。

コロコロして皆可愛い子達です。

まだまだ恐がりさんですが気長に見守り終生家族として迎えてくださる方、ぜひご連絡下さい。
宜しくお願いします!

にほんブログ村
さすがにこの大きさの子達4匹では狭すぎですね。
というわけで巣立った田名の8匹の為に使っていた仕切りをこちらに使うことにしました。
一畳半の広さです。
我が家のねこたちからも仕切られ、ささやかな4匹のスペースです。
戸惑っていた子達も徐々に本領発揮。
里親さま募集中です。
コロコロして皆可愛い子達です。
まだまだ恐がりさんですが気長に見守り終生家族として迎えてくださる方、ぜひご連絡下さい。
宜しくお願いします!

にほんブログ村
ついにこたつ布団を出しました。
入れ代わり立ち代わり膝にくる猫たちに、不自由を感じてのこと。
まあ12月だし、遅いくらいでした。
なんと現金なことに、誰の姿も見えなくなりました。
こたつの電源は入ってませんが(笑)

にほんブログ村
入れ代わり立ち代わり膝にくる猫たちに、不自由を感じてのこと。
まあ12月だし、遅いくらいでした。
なんと現金なことに、誰の姿も見えなくなりました。
こたつの電源は入ってませんが(笑)

にほんブログ村
壊れました、ベランダに出入りする猫でもドア。

ボス猫に追われ満身創痍で我が家のベランダに逃げてきたふうすけ、初め皆おでぶさんばかり。
まっ、壊れるよね。


アクリル板を切り錐で穴をあけて取り付け。

誰が一番にベランダに出れるかな?


にほんブログ村
ボス猫に追われ満身創痍で我が家のベランダに逃げてきたふうすけ、初め皆おでぶさんばかり。
まっ、壊れるよね。
アクリル板を切り錐で穴をあけて取り付け。
誰が一番にベランダに出れるかな?

にほんブログ村
今日は飼育崩壊現場の8匹のうち、最後の2匹の譲渡で都内の里親様宅に伺いました。

おとなしくキャリーに入る2匹。

なるちゃんもお見送りします。

あんこちゃんもごんもお見送り。
元気でね、幸せになってね。
高速道路はすいていて一時間半もかからずに到着しました。
先月にわざわざ我が家までお見合いに来てくださり、猫が飼える環境に整えて下さった里親様。
2匹をみて大きくなったねと言ってられました。
先天的な形成異状のある子もあるがまま受け入れてくださり感謝の気持ちで一杯です。

中々キャリーから出ない彼を出して用意してくださったゲージに入れました。

ご飯やお水も食べたとメールをいただきました。
早く新しい環境に慣れて幸せになってね。
行き帰りも運転してくれた次男くんもお疲れ様でした。
ありがとう。

にほんブログ村
おとなしくキャリーに入る2匹。
なるちゃんもお見送りします。
あんこちゃんもごんもお見送り。
元気でね、幸せになってね。
高速道路はすいていて一時間半もかからずに到着しました。
先月にわざわざ我が家までお見合いに来てくださり、猫が飼える環境に整えて下さった里親様。
2匹をみて大きくなったねと言ってられました。
先天的な形成異状のある子もあるがまま受け入れてくださり感謝の気持ちで一杯です。
中々キャリーから出ない彼を出して用意してくださったゲージに入れました。
ご飯やお水も食べたとメールをいただきました。
早く新しい環境に慣れて幸せになってね。
行き帰りも運転してくれた次男くんもお疲れ様でした。
ありがとう。

にほんブログ村
外で大きな声がしています。
何事かとうちの猫たちは驚き恐怖で2Fに逃げていきます。
何故外で大きな声で怒鳴りあっているのでしょうか。
なるちゃん、犬も喰わないものだから大丈夫だよ。
でもこの頃は夫婦喧嘩でも殺人事件になることがあるから。
どうしよう、怖いよう。
警察呼んだ方がいいかしら。
隣の人とはいえ何もお付きあいないし。
言葉遣いがすごくてびっくり、
こんな人達だったの?
とにかく家に入り落ち着いて下さい。
(宅急便のお姉さんが道を通れなくて電話してこられました。どうやらパトカーが来たようです。)

にほんブログ村
今日は心臓肥大がわかった子のエコー診断と、トライアル中に風邪をひいた子の診察に日野まで行きました。
夜8時まで診察してくださるので仕事から帰り猫たちのお世話をしてから行けるので助かります。
心音やエコーではやはりノーマルではないものの、特に重篤というわけでもないということでした。
幸い今週末にお届けする里親様は全てを受け入れ、迎えてくださると仰って下さいました。

足元で仲良くくっつくごんとなるを見ながら、安堵しています。

にほんブログ村
夜8時まで診察してくださるので仕事から帰り猫たちのお世話をしてから行けるので助かります。
心音やエコーではやはりノーマルではないものの、特に重篤というわけでもないということでした。
幸い今週末にお届けする里親様は全てを受け入れ、迎えてくださると仰って下さいました。
足元で仲良くくっつくごんとなるを見ながら、安堵しています。

にほんブログ村
飼育崩壊の現場の8匹。
2匹は4ヶ月となった今でも体は兄弟たちに比べて小さく特に頭の小ささが気になっていました。
週末に新しい家族の元へ巣立つ2匹を去勢手術に連れていきました。
片目の子は育ちもよくわんぱくで元気いっぱい。
車の中でにゃあにゃあ、出せ出せ、大騒ぎ。
もうひとりのやせのみいちゃんは麻酔後の呼吸が荒くなり、レントゲンを撮ったそうです。
心臓が肥大しており、明らかに異状が。

手術は済み無事に麻酔から覚めました。
エコーをとってこの異状の原因を調べないといけません。
エコーの機械はそうそうどこの病院にもありません。
先天的な疾患は生まれ持った宿命です。
かわいそうですがどうしてあげることもできません。
ただ、苦しくなく幸せに過ごせるよう見守るしかありません。
里親さんはすべてを受け入れてくださいました。
「運命」として受け入れますと。
本当に心から里親さんには感謝です。

あす夜にエコーを撮りに行ってきます。
同じ兄弟でやはり体の小さな女の子も一緒に診ていただくつもりです。
せめてこの子は単なるは発育不良で異状がありませんように。
昨日は手術後帰宅してから「やっぱり我が家はいいにゃん」と二人が言ったかどうか
わかりませんが、パウチを食べて安心した様子でした。

にほんブログ村
2匹は4ヶ月となった今でも体は兄弟たちに比べて小さく特に頭の小ささが気になっていました。
週末に新しい家族の元へ巣立つ2匹を去勢手術に連れていきました。
片目の子は育ちもよくわんぱくで元気いっぱい。
車の中でにゃあにゃあ、出せ出せ、大騒ぎ。
もうひとりのやせのみいちゃんは麻酔後の呼吸が荒くなり、レントゲンを撮ったそうです。
心臓が肥大しており、明らかに異状が。
手術は済み無事に麻酔から覚めました。
エコーをとってこの異状の原因を調べないといけません。
エコーの機械はそうそうどこの病院にもありません。
先天的な疾患は生まれ持った宿命です。
かわいそうですがどうしてあげることもできません。
ただ、苦しくなく幸せに過ごせるよう見守るしかありません。
里親さんはすべてを受け入れてくださいました。
「運命」として受け入れますと。
本当に心から里親さんには感謝です。
あす夜にエコーを撮りに行ってきます。
同じ兄弟でやはり体の小さな女の子も一緒に診ていただくつもりです。
せめてこの子は単なるは発育不良で異状がありませんように。
昨日は手術後帰宅してから「やっぱり我が家はいいにゃん」と二人が言ったかどうか
わかりませんが、パウチを食べて安心した様子でした。

にほんブログ村
昨日の協働事業の里親会で先月からネットでの里親募集の代理投稿の依頼をされていた
方とパソコンでのやりとりができず、ようやく画像や詳細を入手できました。
1歳8か月の女の子です。
キジとらさんがらです。
避妊手術やワクチン接種、レボリューション済です。
条件は厳しいですよ。
この子にはこれから愛情いっぱいのご家庭でうんと幸せになってほしいので。
スコだから欲しいというのはだめです。
この子自身のことを受け入れてほしいのです。
ペット飼育可のお住まい、ご家族全員が迎えてくれる、終生家族として愛情と責任を
持ってくださる、毎年のワクチンや病気の時の治療をきちんとできる、
小さいお子さんがいない、単身でなくファミリー、猫を飼ったことがあり今はいない、
完全室内飼育で脱走しないよう配慮している、お留守時間が長くない
などなど。
ぜひご検討ください。

にほんブログ村
方とパソコンでのやりとりができず、ようやく画像や詳細を入手できました。
1歳8か月の女の子です。
キジとらさんがらです。
避妊手術やワクチン接種、レボリューション済です。
条件は厳しいですよ。
この子にはこれから愛情いっぱいのご家庭でうんと幸せになってほしいので。
スコだから欲しいというのはだめです。
この子自身のことを受け入れてほしいのです。
ペット飼育可のお住まい、ご家族全員が迎えてくれる、終生家族として愛情と責任を
持ってくださる、毎年のワクチンや病気の時の治療をきちんとできる、
小さいお子さんがいない、単身でなくファミリー、猫を飼ったことがあり今はいない、
完全室内飼育で脱走しないよう配慮している、お留守時間が長くない
などなど。
ぜひご検討ください。

にほんブログ村
昨日は相模原市との協働事業の里親会でした。
田名の4匹のうちの女の子2匹参加しました。
むーちゃんは初めての里親会。
そんなむーちゃんにお声がかかりました。
残念ながらお話は進みませんでしたが、やせぽっちさんでお顔も
まん丸でなく子猫らしさがないのでどうかな~? と心配でしたが
案外個性的でよいのかもしれません。
そんな2匹は今日トライアルに出かけました。
去年6匹保護した2匹の里親さんになってくださった方です。
とても悲しいことにそのうちの一人が病気で亡くなってしまい
残った子がさみしがるのではと新しい子を迎えてくださることになったのです。
先住君は興味津々。
2匹はクンクンしながらも「しゃ~!」
このまま2匹トライアルになりました。
とっても素敵なご家族です。
2匹決まるとよいのですが・・・。

にほんブログ村
田名の4匹のうちの女の子2匹参加しました。
むーちゃんは初めての里親会。
そんなむーちゃんにお声がかかりました。
残念ながらお話は進みませんでしたが、やせぽっちさんでお顔も
まん丸でなく子猫らしさがないのでどうかな~? と心配でしたが
案外個性的でよいのかもしれません。
そんな2匹は今日トライアルに出かけました。
去年6匹保護した2匹の里親さんになってくださった方です。
とても悲しいことにそのうちの一人が病気で亡くなってしまい
残った子がさみしがるのではと新しい子を迎えてくださることになったのです。
先住君は興味津々。
2匹はクンクンしながらも「しゃ~!」
このまま2匹トライアルになりました。
とっても素敵なご家族です。
2匹決まるとよいのですが・・・。

にほんブログ村
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新CM
[04/05 にゃおこ]
[04/05 bros]
[04/01 にゃおこ]
[03/31 bros]
[03/30 にゃおこ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
猫もの収集、羊毛フェルトで猫制作
自己紹介:
「みんにゃの家」代表
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ご支援のお願い
保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家
他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ご支援のお願い
保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家
他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
ブログ内検索
最古記事
(10/02)
(10/05)
(10/08)
(10/10)
(10/12)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア



