行き場のなかったたくさんの猫たちとの生活や、保護した猫のことなど猫まみれな毎日を綴っています。
みんなが幸せになりますように!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんとまあ、そそっかしい。
大変申し訳ありません。
本日10時から12時まで開催と掲載しましたが、来週の日曜日だそうです。
9時に家を出て着いたらどなたもいない。
電話したら第五日曜にだということです。
いつも第四で、8月と12月は第三日曜日。
ということで来週日曜日矢部の青少年センターで里親会がありますので
猫を飼いたとお考えの方はおいでくださいませ。
大変申し訳ありません。
本日10時から12時まで開催と掲載しましたが、来週の日曜日だそうです。
9時に家を出て着いたらどなたもいない。
電話したら第五日曜にだということです。
いつも第四で、8月と12月は第三日曜日。
ということで来週日曜日矢部の青少年センターで里親会がありますので
猫を飼いたとお考えの方はおいでくださいませ。
PR
11月の手づくり市の売上金のご報告をいたします。
きまぐれ堂様より売上金の29000円をご寄付いただきました。
経費などいろいろかかっているはずなのに、ほんの200円しかお引きにならないで
申し訳ないです。
本当にありがとうございます。
そしてご来場いただきお買い上げくださった皆様にも心より感謝申し上げます。
むっくの里親様になってくださったSさまからも3万円も頂戴いたしました!!
今月の収支は月末にまたご報告いたしますが、かなり余裕があります。
川尻8匹の猫さんたちにフードをおすそ分けしたいと思います。
またご報告いたしますね。
さて今日の里親会に急きょえりんの代わりに参加したころ助からも皆様にお礼を言いたいそうです。
きょうは来てくださってありがとにゃん!!
でもさあ・・・
疲れたにゃん
まったくもう、えりんのせいで僕が行ったんだぜ
プププのぷ~ん だ!!
まっいいけどね。 でも僕はお呼びでなかったような…。
えりんに会いたくて来られた皆さま、えりんは片目がしょぼついて今日は大事を取って参加しませんでした。ごめんなさい。
来月までに里親様決まるかなあ?
明日は相模原市との協働事業の里親会があります。
矢部の青少年センターで10時から12時まで開催します。
わたしもボラで参加します。
えりんもエントリーしていますが、たぶん欠席します。
猫を飼いたい方はぜひおいでください。
今日は現場が進行していて、ころ助を家に戻してからまた現場に行きました。
朝行った時の段取りと違ったり、大工さんのちょっとしたミスがあり帰宅できたのは7時になってしまい、猫たちはぷんぷんでした。
一番自宅の猫たちを大切にしないといけないのに、一番犠牲を強いている気がして
しまいます。
この事で実は事件が起きたのです。
この件は次回に。
にほんブログ村
きまぐれ堂様より売上金の29000円をご寄付いただきました。
経費などいろいろかかっているはずなのに、ほんの200円しかお引きにならないで
申し訳ないです。
本当にありがとうございます。
そしてご来場いただきお買い上げくださった皆様にも心より感謝申し上げます。
むっくの里親様になってくださったSさまからも3万円も頂戴いたしました!!
今月の収支は月末にまたご報告いたしますが、かなり余裕があります。
川尻8匹の猫さんたちにフードをおすそ分けしたいと思います。
またご報告いたしますね。
さて今日の里親会に急きょえりんの代わりに参加したころ助からも皆様にお礼を言いたいそうです。
きょうは来てくださってありがとにゃん!!
でもさあ・・・
疲れたにゃん
まったくもう、えりんのせいで僕が行ったんだぜ
プププのぷ~ん だ!!
まっいいけどね。 でも僕はお呼びでなかったような…。
えりんに会いたくて来られた皆さま、えりんは片目がしょぼついて今日は大事を取って参加しませんでした。ごめんなさい。
来月までに里親様決まるかなあ?
明日は相模原市との協働事業の里親会があります。
矢部の青少年センターで10時から12時まで開催します。
わたしもボラで参加します。
えりんもエントリーしていますが、たぶん欠席します。
猫を飼いたい方はぜひおいでください。
今日は現場が進行していて、ころ助を家に戻してからまた現場に行きました。
朝行った時の段取りと違ったり、大工さんのちょっとしたミスがあり帰宅できたのは7時になってしまい、猫たちはぷんぷんでした。
一番自宅の猫たちを大切にしないといけないのに、一番犠牲を強いている気がして
しまいます。
この事で実は事件が起きたのです。
この件は次回に。
にほんブログ村
昨日の肌寒い曇り空から一転して、気持ちのいいお天気の今日
きまぐれ堂さまにて5時まで手づくり市と猫の譲渡会を開催しております。
きまぐれ堂様併設、カフェモカ壱番館さまのページ
URL_http://cafemocha.jp/index.html
こんなに素敵な手作り品の数々。
昨日今日とお越しいただいた方はひじょーに少なくしょげております。
近くのパン屋さんは行列しているのになあ… ひがみそうです。
広報も大切ですね。
どうしたらいいものか、課題です。
相模原市緑区です。
遊びにいらしてくださいね!
にほんブログ村
きまぐれ堂さまにて5時まで手づくり市と猫の譲渡会を開催しております。
きまぐれ堂様併設、カフェモカ壱番館さまのページ
URL_http://cafemocha.jp/index.html
こんなに素敵な手作り品の数々。
昨日今日とお越しいただいた方はひじょーに少なくしょげております。
近くのパン屋さんは行列しているのになあ… ひがみそうです。
広報も大切ですね。
どうしたらいいものか、課題です。
相模原市緑区です。
遊びにいらしてくださいね!
にほんブログ村
先月の記念すべき第一回手づくり市は残念ながら両日ともに雨降りで
お知り合いの方が来ていただくくらいのこじんまり状態でした。
お足元の悪い中来ていただいた方、本当にありがとうございました。
明日明後日はおかげさまで天気という予報です。
いかにも「今日は営業してます!」とわかってもらえるような看板やのぼりも用意しました。
10時から午後5時まで開催です。
あす金曜日は私は仕事なので店主様だけです。
あさってもリフォーム現場が今 山場で大工さん、クロス屋さん、いろいろかかっているので
ちょくちょく現場に行かないといけません。
来ていただける方は御手数ですがお時間を教えていただければ時間を調整しますのでよろしくお願いしますね!
クリスマス間近なので

こんなプレートを作りました。
ボックスティッシュカバーもあります。
にゃんこせっけんもありますよ!!
またチャリティーカレンダーのご予約も受け付けます。
あすには予約いただいた分のカレンダーが着くと思いますが、制作はぎりぎりでオーダーしています。(不良在庫は資金面で圧迫するので)
大体2週間くらいでお届けできますのでよろしかったらご注文くださいね。
既にご予約いただきました方々の分は連休中には発送できるかと思います。
大変お待たせしてしまい申し訳ございません。
皆様にお会いできること楽しみにしています!
にほんブログ村
お知り合いの方が来ていただくくらいのこじんまり状態でした。
お足元の悪い中来ていただいた方、本当にありがとうございました。
明日明後日はおかげさまで天気という予報です。
いかにも「今日は営業してます!」とわかってもらえるような看板やのぼりも用意しました。
10時から午後5時まで開催です。
あす金曜日は私は仕事なので店主様だけです。
あさってもリフォーム現場が今 山場で大工さん、クロス屋さん、いろいろかかっているので
ちょくちょく現場に行かないといけません。
来ていただける方は御手数ですがお時間を教えていただければ時間を調整しますのでよろしくお願いしますね!
クリスマス間近なので
こんなプレートを作りました。
ボックスティッシュカバーもあります。
にゃんこせっけんもありますよ!!
またチャリティーカレンダーのご予約も受け付けます。
あすには予約いただいた分のカレンダーが着くと思いますが、制作はぎりぎりでオーダーしています。(不良在庫は資金面で圧迫するので)
大体2週間くらいでお届けできますのでよろしかったらご注文くださいね。
既にご予約いただきました方々の分は連休中には発送できるかと思います。
大変お待たせしてしまい申し訳ございません。
皆様にお会いできること楽しみにしています!
にほんブログ村
毎月第三金土曜日はきまぐれ堂 手づくり市です。
そして土曜日は猫の譲渡会もいたします。
時間は午後2時から5時までです。
今回参加予定の猫は
えりんちゃん、女の子。
生後5ヶ月くらい。
ワクチン、避妊手術済です。
猫風邪の後遺症で左目の瞳に白濁が少しありますが視力はあるそうです。
食いしん坊で怖がりさんですが抱っこできます。
こちらは生後3、4か月くらいの男の子。
食いしん坊の大食漢です。
まだ少しビビリですが抱っこ出来るそうです。
チャピくんには今お話が来ています。
18歳の三毛さんが急死してしまいまた猫を迎えたいとのことです。
来月お見合いになるので今回は参加しません。
また川崎団地猫のコロ助とチャコですが
目が悪い子と超ビビリくんなのでこの場での参加はしません。
ご希望の方は我が家まで来てください。
猫がいる幸せな暮らしをしてみませんか?
もちろん終生家族として責任をもって迎えられる方限定です。
また諸条件がございますのでご相談ください。
(猫は当日連れて帰れません。後日おうちに伺わせていただきます)
にほんブログ村
そして土曜日は猫の譲渡会もいたします。
時間は午後2時から5時までです。
今回参加予定の猫は
えりんちゃん、女の子。
生後5ヶ月くらい。
ワクチン、避妊手術済です。
猫風邪の後遺症で左目の瞳に白濁が少しありますが視力はあるそうです。
食いしん坊で怖がりさんですが抱っこできます。
こちらは生後3、4か月くらいの男の子。
食いしん坊の大食漢です。
まだ少しビビリですが抱っこ出来るそうです。
チャピくんには今お話が来ています。
18歳の三毛さんが急死してしまいまた猫を迎えたいとのことです。
来月お見合いになるので今回は参加しません。
また川崎団地猫のコロ助とチャコですが
目が悪い子と超ビビリくんなのでこの場での参加はしません。
ご希望の方は我が家まで来てください。
猫がいる幸せな暮らしをしてみませんか?
もちろん終生家族として責任をもって迎えられる方限定です。
また諸条件がございますのでご相談ください。
(猫は当日連れて帰れません。後日おうちに伺わせていただきます)
にほんブログ村
去年と今年、それぞれ1匹の里親様になってくださったT様より
とびきり可愛い猫団子写真が届きました。
2匹ともキジ白の男の子です。
キジのかぶり方、白い面積で違いがありますね。
ケントくん、頭に血がのぼらないかい? 大丈夫??
後から迎えられただいごくんもここまで大きくなって。ケント君もタジタジ?
でもいいお兄ちゃんですよね。

少しビビりだっただいごくんもケントくんのお陰でいっちょ前になりましたね。
ケント君、ありがとう。
Tさま、ありがとうございました!!
にほんブログ村
とびきり可愛い猫団子写真が届きました。
2匹ともキジ白の男の子です。
キジのかぶり方、白い面積で違いがありますね。
ケントくん、頭に血がのぼらないかい? 大丈夫??
後から迎えられただいごくんもここまで大きくなって。ケント君もタジタジ?
でもいいお兄ちゃんですよね。
少しビビりだっただいごくんもケントくんのお陰でいっちょ前になりましたね。
ケント君、ありがとう。
Tさま、ありがとうございました!!
にほんブログ村
15日の日曜日はまずチンチラちゃん2匹のお届けをしました。
飼い主さんの車で横浜のT様宅へ。
既にチンチラちゃんの飼い主さんの自宅にT様ご家族でおいでくださっていましたので
あらかたのお話は出来ています。
お聞きしていた通り、山を背にみかんやゆずなどたくさんの果実が実素敵なお宅です!
先住さんたちは「何事?」というお顔で逃げ出して隠れてしまいました。
そんな中チンチラちゃんをキャリーから出しました。

猫好きなとっても素敵なご家族です。
よろしくお願いしますね!
そして慌てて帰宅してからむっくを連れて里親希望のS様のところへ。
同じ横浜市でも片道1時間半かかるところです。
車中むっくは眠気と戦いながら、となりで私をガン見しています。
ごめんね。
せっかくうちにもほかの猫にも慣れてきたのに。
でもうちにいるよりS様のところに行ったほうがうんと幸せになれるからね。
あなたはこんなにいい子でこんなに可愛らしくて、お母さんはあなたが大好きです。
ずっと一緒に居たいけど、あなたのためにお別れします。
うちは猫沢山。どんなに頑張っても、手も愛情も21分の1しかかけられません。
里親様はむっくにそっくりな子を保健所から出して愛情をたっぷり注いで暮らしていました。
でも神様がその子を天に連れて行ってしまいました。
こうしてブログを通して出会えたのもその子のお導きかもしれません。
優しそうなご主人に心から猫を思い愛してくださるお母さん。
むっく、よかったね。こんなにいい条件のおうちってそうそうないよ。
チンチラちゃんのT様といい、むっくのS様といい、どうしてこんなに猫を大切に思ってくださる方とご縁がつながったのか、嬉しくなります。
どちらのご家族も保健所や福島などからの行き場のない子を受け入れてくださっている方々です。
むっくは痩せ方がひどく下痢の再発やくしゃみといった風邪の症状を起こしています。
今手厚く看護して下さり心より御礼申し上げます。
T様、S様 これからもよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
飼い主さんの車で横浜のT様宅へ。
既にチンチラちゃんの飼い主さんの自宅にT様ご家族でおいでくださっていましたので
あらかたのお話は出来ています。
お聞きしていた通り、山を背にみかんやゆずなどたくさんの果実が実素敵なお宅です!
先住さんたちは「何事?」というお顔で逃げ出して隠れてしまいました。
そんな中チンチラちゃんをキャリーから出しました。
猫好きなとっても素敵なご家族です。
よろしくお願いしますね!
そして慌てて帰宅してからむっくを連れて里親希望のS様のところへ。
同じ横浜市でも片道1時間半かかるところです。
車中むっくは眠気と戦いながら、となりで私をガン見しています。
ごめんね。
せっかくうちにもほかの猫にも慣れてきたのに。
でもうちにいるよりS様のところに行ったほうがうんと幸せになれるからね。
あなたはこんなにいい子でこんなに可愛らしくて、お母さんはあなたが大好きです。
ずっと一緒に居たいけど、あなたのためにお別れします。
うちは猫沢山。どんなに頑張っても、手も愛情も21分の1しかかけられません。
里親様はむっくにそっくりな子を保健所から出して愛情をたっぷり注いで暮らしていました。
でも神様がその子を天に連れて行ってしまいました。
こうしてブログを通して出会えたのもその子のお導きかもしれません。
優しそうなご主人に心から猫を思い愛してくださるお母さん。
むっく、よかったね。こんなにいい条件のおうちってそうそうないよ。
チンチラちゃんのT様といい、むっくのS様といい、どうしてこんなに猫を大切に思ってくださる方とご縁がつながったのか、嬉しくなります。
どちらのご家族も保健所や福島などからの行き場のない子を受け入れてくださっている方々です。
むっくは痩せ方がひどく下痢の再発やくしゃみといった風邪の症状を起こしています。
今手厚く看護して下さり心より御礼申し上げます。
T様、S様 これからもよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
随分冷え込んできましたね。
5年目のエアコンは全く温風が出ません。
フィルターの掃除やらマニュアルに沿っていろいろやりましたがダメです。
修理に頼むと見知らぬ男性が部屋に入ります。(トーゼンです)
でもここにいる猫たち7匹、ピンポンですら怯えて逃げ惑う始末。
逃げ場の2階の部屋には5月に保護した川崎のコロチャコに、8月に保護した
エリンやチャピがいます。
う~ん、でも寒い。
ということで炬燵だしました。
猫柄で~す!!
人用の炬燵なのでスイッチは入れず、下に敷いてあるホットカーペットを付けています。
これだけでも炬燵布団の効果かかなり暖かいです。
みんな炬燵の中に入り私の足さえ入れられない状態です。
も~~~!!
この写真はお昼に帰宅して撮った猫軍団です。
今はこの布団にはだあれもいません。
にほんブログ村
5年目のエアコンは全く温風が出ません。
フィルターの掃除やらマニュアルに沿っていろいろやりましたがダメです。
修理に頼むと見知らぬ男性が部屋に入ります。(トーゼンです)
でもここにいる猫たち7匹、ピンポンですら怯えて逃げ惑う始末。
逃げ場の2階の部屋には5月に保護した川崎のコロチャコに、8月に保護した
エリンやチャピがいます。
う~ん、でも寒い。
ということで炬燵だしました。
猫柄で~す!!
人用の炬燵なのでスイッチは入れず、下に敷いてあるホットカーペットを付けています。
これだけでも炬燵布団の効果かかなり暖かいです。
みんな炬燵の中に入り私の足さえ入れられない状態です。
も~~~!!
この写真はお昼に帰宅して撮った猫軍団です。
今はこの布団にはだあれもいません。
にほんブログ村 7匹の集合写真です。
左からごん、なる、あんこ、かい、とわ、ちい。
あれ?ももがいないぞ~!
あ、いました! ごんの上、お腹を出して白くてシーツと同じ色に同化していますが
確かにいますね。
これは3週間前の写真です。
今日の更にくっついた写真は帰宅したらアップしますね。
にほんブログ村
先日朝のニュース番組で特集されていたことがとても興味深く、私が思っていることの先を
照らしてくれた気がして、ここで紹介させていただきます。
最近の高齢の方は病院ではなく老人福祉施設で亡くなられることが急増していうそうです。
まだ若くて身内の「死」というものすらはるか遠いものだった若い施設の職員さんたちは
その「死」に立会い精神的にも重圧を感じられたり後悔の念に苛まされてり苦悩しているそうです。
そんな時、「死」を迎えられつつある方に何ができるのか、職員さんたちで考えられ
その方の尊厳だったり、望むことはなんなのか尊重したい・・・。
そんな考えから入所された時の聞き取りシートなどでその方がどんな生活をされていたかなどを共有したそうです。
ある方は体調も悪く暗いお顔で死を迎えようとされていました。
その方は猫が好きで飼っていらしたそうでそのことが記載されていました。
そこで動物プロダクションから猫を借りて病室でしばらく同居したそうです。
すると表情が明るくなり、「猫はどこ?」と職員にも声をかけ猫とのわずかな生活を楽しまれ、
やがてご家族に見守られて静かに旅立たれました。
私は猫のいない生活なんて考えられません。
でも猫が先か、自分が先か・・・となったら猫をおいてはいけませんから苦悩するでしょう。
いま猫を飼っていらっしゃる方の共通の悩みだと思います。
行き場のない人と猫が寄り添い助け合って家をシェアして暮らせたらいいなと思っています。
もちろん障害のある方も、母子の家庭の方もみんなで猫を思い他人を思って生きていける場があったらいいなあ・・・。
これが私の生きる目標です。
「夢みたい」だなんて思わないでください。決して実現不能なことではありません。
今はそんなことを考えながら実現できるよう勉強しています。
さて昨年飼育崩壊現場から保護した8匹の子猫たちの、2匹の飼い主様になってくださった方から写メをいただきました。
男の子と女の子です。
へそ天で寝ているそうなんです。
幸せそうで頬がゆるみますね!
里親様のご家庭のあちこちで猫たちはぬくもりと幸せを日々里親様に与えているんですね。
T様、写メありがとうございました!!
にほんブログ村
照らしてくれた気がして、ここで紹介させていただきます。
最近の高齢の方は病院ではなく老人福祉施設で亡くなられることが急増していうそうです。
まだ若くて身内の「死」というものすらはるか遠いものだった若い施設の職員さんたちは
その「死」に立会い精神的にも重圧を感じられたり後悔の念に苛まされてり苦悩しているそうです。
そんな時、「死」を迎えられつつある方に何ができるのか、職員さんたちで考えられ
その方の尊厳だったり、望むことはなんなのか尊重したい・・・。
そんな考えから入所された時の聞き取りシートなどでその方がどんな生活をされていたかなどを共有したそうです。
ある方は体調も悪く暗いお顔で死を迎えようとされていました。
その方は猫が好きで飼っていらしたそうでそのことが記載されていました。
そこで動物プロダクションから猫を借りて病室でしばらく同居したそうです。
すると表情が明るくなり、「猫はどこ?」と職員にも声をかけ猫とのわずかな生活を楽しまれ、
やがてご家族に見守られて静かに旅立たれました。
私は猫のいない生活なんて考えられません。
でも猫が先か、自分が先か・・・となったら猫をおいてはいけませんから苦悩するでしょう。
いま猫を飼っていらっしゃる方の共通の悩みだと思います。
行き場のない人と猫が寄り添い助け合って家をシェアして暮らせたらいいなと思っています。
もちろん障害のある方も、母子の家庭の方もみんなで猫を思い他人を思って生きていける場があったらいいなあ・・・。
これが私の生きる目標です。
「夢みたい」だなんて思わないでください。決して実現不能なことではありません。
今はそんなことを考えながら実現できるよう勉強しています。
さて昨年飼育崩壊現場から保護した8匹の子猫たちの、2匹の飼い主様になってくださった方から写メをいただきました。
男の子と女の子です。
へそ天で寝ているそうなんです。
幸せそうで頬がゆるみますね!
里親様のご家庭のあちこちで猫たちはぬくもりと幸せを日々里親様に与えているんですね。
T様、写メありがとうございました!!
にほんブログ村
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新CM
[04/05 にゃおこ]
[04/05 bros]
[04/01 にゃおこ]
[03/31 bros]
[03/30 にゃおこ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
猫もの収集、羊毛フェルトで猫制作
自己紹介:
「みんにゃの家」代表
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ご支援のお願い
保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家
他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
捨てられたり、野良の子として生まれ危ない環境にいたり、事故に遭って弱っていたり・・・そんな子達を保護しています。
里親様とのご縁をつなげる活動や、ママ猫のTNR,活動資金調達のためのてづくり市の開催など行っています。
将来的には一人暮らしをされている方と猫が安心して暮らせる場所を作りたいと考えています。
ご支援のお願い
保護猫、TNR費用として遣わせていただきます。
ゆうちょ銀行 記号10230 番号4138811
みんにゃの家
他行からの場合
ゼロニハチ 店番028 普通預金0413881
ブログ内検索
最古記事
(10/02)
(10/05)
(10/08)
(10/10)
(10/12)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア



